忍者ブログ
日常を綴りながら灰色楽団とバジル君へ愛を捧げる同人日記です。時折生物注意。
[890]  [889]  [888]  [887]  [886]  [885]  [884]  [883]  [882]  [881]  [880
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


気分は吐血。
朝からシマリス達のカゴ4つを掃除しました。
げろんげろんしながら、市販のでストパー。
ツルンペって感じです。
うん最近自分でも擬音の表記方に疑問を感じてる。

疲れましたー。

昨日は珍しくせうちしんを最後まで見なかったなあ。
暇なので、個人的な映画感想。
嫌な人は逃げてくださいな。

さて。
死神の精度がレンタルと言うことで見たら、意外に面白かったです。
上手くストーリーがまとめられている方かと。
演出について若干うーんとなるときがありましたが、まだスッキリしてるかな。
文章での繋がりを上手く映画に表していて、そこは上手に観客煽るなあと。
因みに、僕は原作を読んでます。
ということも含め、中々見応えのある作品でした。
個人的評価なのであしからず。
原作が原作だといって、画面自体が暗かったのは見にくかったかな…。あ、この単語にトキメク!やっぱり、今までの中では上手いほうだ。

後は仮面らいだー。
ゆーとが何気に格好良い。

個人的に、アンダーワールドの最終巻が気になる感じです。
バンパイアものなんですが、とりま前巻までの感想は映像上手くて内容ハショリすぎ。
洋画っぽい洋画です。
あと、エイリアンVSエイリアンがめっちゃ気になります。
生物型エイリアンが好きです。何あの光沢。
エイリアンは4まで全部見ると、キュンとするという内容的にも素敵なお話。
映像も古いながらもエイリアンのグロさが現れていて最高です。
洋画の中でも、素敵なモンスター映画ですね。

全て個人的な意見なので、見逃してやってくださいませ。
PR


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事 
(02/03)
(01/29)
(01/28)
(01/19)
(01/18)
プロフィール
想藍歌:
バジル君と灰色が大好きです。
灰色について語っている時は無視してあげてください。お願いします。
詳しくはこちらの前略プロフにて。
最新コメント
[11/17 想]
[11/16 茉]
[07/28 想]
カウンター
アクセス解析


忍者ブログ [PR]