昼寝たっぷりしてきました…。それはもう…。
借りてきた洋画をBGMにしてしまうほどぐっすりと寝てきました…。
…後日、見直します。はい。馬鹿です。←
それにしても、私が大学受験終わったとのことで弟の高校受験に向けて色々とお話をすることが多くなったのですけれど。(ここでワンポイントチェック!小論文を書くとき、60字以上はちゃんと「、」を入れた方が読みやすくなるよ!)(いらないよチェック)まあ、とりあえず私のいらない参考書とか中学時代に使っていた問題集とか、ゼミとか塾とかに頼っていたので…ううん、やらないことの方が多かったかもですが、ううん、とりあえず、そのへんのをあげました。喜んでました。良かったです。
そして、弟が「ねえ、辞書おく場所無い?」と言ってきました。私達はお互いにもう電子辞書をもっているので辞書が邪魔なのですよね…。まあ、広辞苑とかあの分厚さが魅力です、が!キュン!
ええと、とりあえず置く場所を探しました。で、とりあえず棚を見つけたので突っ込み始めました。そこで見つけたのは卒業証書でした。
「おお、弟!こんなところに卒業証書があるぜ!」
「ふーん」
「ねえねえ、こんなところに放置してるなんて、馬鹿じゃね?!」
「まあね」
「そうでしょ!?お前のかなー、
お前のだろ!」
「え、違うよ」
「だって、二人とも卒業してるじゃんかー(小学校を)」
「まあ、してるけど」
「じゃあ、とりあえず開いてみて馬鹿な奴の名前を…」
「てか、お姉ちゃん、筒に○○中学校卒業証書って書いてあるんだけど」
「…ああ、はい。すみませんでした」
想 は 大人しく 卒業証書を 棚に 戻した !
ていう感じでした。あれー。
因みに埃被ってました。あれー。
うん、まあ、こんな日もありますよね。
PR