気分は吐血。
朝からシマリス達のカゴ4つを掃除しました。
げろんげろんしながら、市販のでストパー。
ツルンペって感じです。
うん最近自分でも擬音の表記方に疑問を感じてる。
疲れましたー。
昨日は珍しくせうちしんを最後まで見なかったなあ。
暇なので、個人的な映画感想。
嫌な人は逃げてくださいな。
さて。
死神の精度がレンタルと言うことで見たら、意外に面白かったです。
上手くストーリーがまとめられている方かと。
演出について若干うーんとなるときがありましたが、まだスッキリしてるかな。
文章での繋がりを上手く映画に表していて、そこは上手に観客煽るなあと。
因みに、僕は原作を読んでます。
ということも含め、中々見応えのある作品でした。
個人的評価なのであしからず。
原作が原作だといって、画面自体が暗かったのは見にくかったかな…。あ、この単語にトキメク!やっぱり、今までの中では上手いほうだ。
後は仮面らいだー。
ゆーとが何気に格好良い。
個人的に、アンダーワールドの最終巻が気になる感じです。
バンパイアものなんですが、とりま前巻までの感想は映像上手くて内容ハショリすぎ。
洋画っぽい洋画です。
あと、エイリアンVSエイリアンがめっちゃ気になります。
生物型エイリアンが好きです。何あの光沢。
エイリアンは4まで全部見ると、キュンとするという内容的にも素敵なお話。
映像も古いながらもエイリアンのグロさが現れていて最高です。
洋画の中でも、素敵なモンスター映画ですね。
全て個人的な意見なので、見逃してやってくださいませ。