今まで秘密にしていたことを、白状します。
実は…。
春から小動物を沢山飼い始めました。
あれ。どうでも良さそう。
飼い始めた順に紹介。
・天(てん・♀)
・乙冬(おと・♀)
・神(じん・♂)
・秋姫(とき・♀)
・胡良(うら・♂)
・十雅(とうが・♂)
以上、シマリス。←
あと、パールハムスターの
・TERU(てる・♀)
・HISASHI(ひさし・♂)
がいます。
動物パラダイスです。
お陰で、曜日に関係なく毎朝5時起きです。
そろそろ慣れてきました。←
ここで僕からワンポイントアドバイス。
ハムスターのほうが人懐っこそうに見えますが、シマリスのほうが懐きます。
特に、僕みたいにベビーの頃から手で餌をあげたり世話したりすると。
一番、遊びたがるのが十雅なのですが、昨日は一緒にごろごろして、部屋まで戻るときは僕の後ろをとことこついてきて(可愛い!)そんで、ケージに戻そうとしたら僕の服の中に入られて笑いました。
ハムスターはテルが僕に懐いていますが、ペットショップの店員さん曰く「珍しいハムスター」だそうです。通常のハムスターは、ヒサシのように僕の手から逃げるようで。
寿命で言うと長くて、シマリスは10年、ハムスターが3年ぐらい。
丁寧に育てれば懐くのはシマリス。
特に♂は見ていて楽しいです。
でも、煩いです。
そんな方には、♀がお勧め。
♀のほうがおっとりしている感じがあります。
そんなこんなな日常でした。
今まで、ペットとか紹介をするのが恥ずかしかったとか、ね。ふっ。
…そういえば、ときとうらのケージ、締めてきたかな。←一度開けっ放しにした
愛犬の龍もマリーちゃんを構っている間に拗ねてどっかに行ったので、そろそろ構いにいってあげようと思います結構幸せ。
PR