罪と罰を読み終えました。
なんだか、なかなか面白かったです。(笑)
三日間は無駄じゃなかったかと。
ラスコーリニコフ、良かった。
何が良かったのかわかりませんが。←
とりあえず、心に深い作品でした。
次はトルストイの戦争と平和でも読むかなー。は!は!は!無理ですよ。←
その前に、日本の文学に触れておきます。
漱石の三四郎でも読むかな…。
いや、芥川もすてがたい…。
森さんの黒猫シリーズを読むのも…。
東野圭吾はレイクサイドで作風がピンと来ず…。武者小路実篤の心理先生は素敵だった…という話ではなく。
メフィスト賞の受賞作で、面白い作品があったような。
虚無への供物を読めばアンチミステリー読破…。
よし、明日からは虚無への供物かな。
また頭が死にそうです。
PR